« 1105_徳島弁【 めげた 】【 へらこい 】【 いんぐりちんぐり 】 | メイン | 1105_特別編 【 気まぐれ日記 】のご案内 »

1105_特別編 【 やまにいかんなん 】

gqmCuILni7QwMDAx0xs.jpg

本日のテーマ⇒【やまにいかんなん】

☆徳島母さん
「せんせになれておめでとう。新米のせんせは、二年くらい、やまいかんなんな~」

☆東京母さん
「先生になれておめでとう。二年くらい山間部に行かないといけないね~」

☆徳島は、四国三郎「吉野川」が長い間に山脈を少しずつ削って、

その土砂が堆積して出来た三角洲や川べりに街が出来ています。

従って人口も、全体から見ると、わずかな河口・川辺・海辺に集中しています。

県自体ある意味「やま」なのですが、

鳴門の様な海浜部に住んでいると、「やま」と言う言い方になるのでしょうね。

長野市の様に標高が高くても盆地状になっていれば、住みやすいのですが、

「吉野川」上流では、急な山の中腹に民家がある地域もあり、

対岸に行こうとすると、橋が無いため10キロかかることもあります。

直線だと150mくらいなんですが…。


昔、平家の落人が逃げ延びた伝説があります。

租谷(いや)という地域がそうです。

そこには「租谷のかずらばし」があり観光名所になっています。

※写真は、租谷のかずらばしです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.amemin.com/mt/mt-tb.cgi/2529

コメントを投稿

About

2010年11月05日 17:12に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「1105_徳島弁【 めげた 】【 へらこい 】【 いんぐりちんぐり 】」です。

次の投稿は「1105_特別編 【 気まぐれ日記 】のご案内」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35