本日もお越しくださいまして、ありがとうございます。
本日のテーマ⇒徳島弁【おじゅっさん】
徳島弁鳴門では、「お坊さん」という意味です。
讃岐弁でも、「おじゅっさん」と言います。
四国は、空海(弘法大師)の影響が強いので、
真言宗の僧侶は昔からそう呼ばれていたんでしょうか?
最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。
« 0305_徳島弁【おきる】⇒讃岐 | メイン | 0307_徳島弁【おもっしょい】⇒讃岐 »
本日もお越しくださいまして、ありがとうございます。
本日のテーマ⇒徳島弁【おじゅっさん】
徳島弁鳴門では、「お坊さん」という意味です。
讃岐弁でも、「おじゅっさん」と言います。
四国は、空海(弘法大師)の影響が強いので、
真言宗の僧侶は昔からそう呼ばれていたんでしょうか?
最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.amemin.com/mt/mt-tb.cgi/2862